三重県の規制関係の記録
三重県は現在(平成15年9月)、2つの規制案を検討中です。ひとつは「ヤマドリの禁猟」、もうひとつは「鉛散弾の全面禁止」です。今回、私は両方の規制案に対して修正を求めています。まずはその理由をお話しましょう。
2つの規制案は、どちらも自然保護の考えからすると、あり得る案ですよね。もちろんハンターだって自然保護を考えてます。ヤマドリいなくなったらもう狩猟ができないし、鉛汚染した獲物の肉は食べたくありません。ではなぜ、私は修正を求めているのでしょうか?それはどちらの規制案も、科学的、民主的とはいえないやり方で決められようとしているからです。
三重県が提示したヤマドリ減少の根拠を検討してみると、データの評価方法が間違ってるんです。再評価すると、逆にヤマドリが増えたりしてる。それに生息数調査をやるといっておきながら、三重県はやらなかったことも分かりました。ヤマドリが増えたら解禁するといってますが、生息数調査やってないし、今後の調査方法も未定なんです。じゃあ、どうやって増えたかどうか比較するというのでしょうか?こういう体制での規制実施は、よくないと思うんです。自然保護というのは、とにかく保護だけすれば偉いわけじゃありません。自然保護とは、自然の恵みを末永く利用するための保護だと思います。きちんと生息調査して、やばい減ってる、じゃあ禁猟にしてしばらく観察しよう…こういう展開が欲しいのです。
鉛散弾禁止についても、今、代替弾が無いんです。貴重とかじゃなくて、日本では一部の種類しか流通してないんです。スズメなどに使う小さい弾はありません。今までの鉛弾規制は対象が水鳥猟だったので、それ用の代替弾は売ってますけど。私が調べた限りでは、アメリカでもスズメ猟に使う9号とかは製造すらしてないみたいなんです。じゃあ、いったいどーするの?そもそもなんで水鳥以外へ対象を拡大するの?と調べていくと、なんだかこういう背景を全然考慮せずに発案されたようなんです。代替弾の製造流通を業界に働きかけ、目星がついたら鉛から非鉛に移行しよう…こういう展開が欲しいのです。
さらにこれらの規制案の事実を私達が知ったのは、7月17日、そしてあれよという間に7月25日の公聴会、もともとの予定では8月上旬には審議会で決定になっていたかもしれないんです(現在審議会の日程は延期され、期日未定)。三重県猟友会がこの規制案を発案しました。しかし猟友会の会員は、なんとこの事実を知らないんです。知ってるのは上層部だけ。いったいどういう組織なの?民主的とはいえないでしょ?議事録の請求も行われてますが、ちょっと待ってと返答されて、まもなく一ヶ月。まず猟友会の中でちゃんと議論があり、うん規制やった方がいいよ、そして県に要望…こういう展開が欲しいのです。
私はどちらの規制案にも、闇雲に反対するわけじゃありません。ヤマドリの保護、鉛弾禁止、どちらもハンターにできる自然保護活動として、とても興味があります。でもエイヤッ!で上っ面だけ実施するのは、納得がいきません。
履歴
日付 | ヤマドリ | 鉛散弾 | 共通 |
2003年 6月19日 |
三重県猟友会が、 三重県に要望書を提出 |
||
7月4日 | 三重県が、 広報に公聴会案内を掲載(p.11) |
||
7月17日 | 21世紀の狩猟を考える連絡会議で、 本規制案の存在が初めて流れる |
||
7月20日 | 21世紀の狩猟を考える連絡会議が、 HPでアンケートを開始 |
||
7月24日 | 朝日新聞が、 規制案を夕刊で報道 |
||
7月25日 | 三重県が、 津市で公聴会を開催 |
||
7月26日 | 朝日新聞が、 公聴会情報を伊賀版で報道 |
||
8月1日 | ハングリーハンタ−が、 要望書を作成し賛同者を募集。 |
||
8月4日 | ハングリーハンターが、 三重県審議会に要望書を提出。 |
||
8月8日 | ハングリーハンターが、 環境省に質問状を提出 |
A氏が、 三重県猟友会に議事録を請求 |
|
8月9日 | ハングリーハンターが、 三重県猟友会定款を入手 |
||
8月13日 | ハングリーハンターが、 三重県に質問状を提出 |
||
8月15日 | ずっきー氏が、 三重県猟友会に監査を請求 |
||
同15日 | ずっきー氏が、 三重県審議会に意見書を提出 |
||
8月17日 | ハングリーハンターが、 三重県に実施延期を要望 |
||
8月18日 | ハングリーハンターが、 三重県審議会に要望書補足を提出 |
||
8月22日 | 三重県猟友会が、 監査を実施 |
||
8月26日 | ずっきー氏が、 三重県猟友会に全支部長の住所を請求 |
||
8月27日 | ハングリーハンターが、 三重県審議会に要望書補足2を提出 |
||
8月28日 | 鉛散弾シンポジウム実行委員会が、 シンポジウムの案内を掲載 |
||
8月29日 | ハングリーハンター、ずっきー氏、A氏が、 三重県、三重県猟友会を訪問 |
||
9月4日 | ずっきー氏が 審議会の委員に立候補 |
||
9月5日 | ハングリーハンターが、 三重県審議会に要望書を提出 |
||
9月10日 | ハングリーハンターが ずっきー氏を応援する会で 推薦状を提出 |
三重県が 質問状に回答 |
|
9月16日 | ハングリーハンターが 三重県に意見書を提出 |
||
9月20日 | ハングリーハンターが 三重県におけるヤマドリ狩猟圧に 関する予備的研究を発表 |
ずっきー氏&A氏が 知事と語ろう本音でトークに出席 |
|
9月22日 | 三重県が 専門委員の設置を拒否 |
||
9月25日 | 三重県が 事実上の延期を発表 |
||
9月30日 | 大日本猟友会と 46都道府県猟友会が 三重県に陳情書を提出 |
||
10月6日 | 環境省が 質問状に回答 |
||
10月19日 | 鉛弾シンポジウム実行委員会が 鉛弾シンポジウムを開催 (三重県環境部も傍聴) |
||
10月30日 | ハングリーハンターが 三重県におけるヤマドリ生息数の変動 およびオスヤマドリ狩猟圧の影響を発表 |
||
ハングリーハンターが 三重県にヤマドリ保護事業への提言 |
|||
2004年 1月22日 |
ハングリーハンターが三重県に 新レッドデータブック作成に係わる鳥類の カテゴリー分類ルール他に対する意見を提出 |
||
2月27日 | 三重県が 事実上の仕切り直しへ |
||
3月1日 | ハングリーハンターが三重県に ヤマドリの出会い数調査の聴取人数に 関する再要望を提出 |
ハングリーハンターが三重県に 鉛散弾使用禁止に関する 質問取り下げを提出 |
|
5月19日 | 三重県が 3年かけて主要水辺域規制の方針へ |