狩猟に関連する法律等
狩猟に関連する法律を集めてみました。興味ない人にはホントつまんないものですし、銃猟とかを普通にやってる人もあまり読むことはありません。一番関係してくるのは自由猟具(パチンコ等)で野を駆け回る人でしょう。
法律ゥ〜ワンッ!ポイント(Q&Aです)
鳥獣保護及狩猟ニ関スル法律(大正 7年 4月 4日、 法律32)
H12変更前の条文を見る(昔のファイルをそのまま置いてありますのでデッドリンクの部分もあります)
動物の愛護及び管理に関する法律(環境省リンク)
●ファイルは環境省のホームページの環境法令データベースからほぼそのまま頂いています。ほぼというのは、一部HTML的におかしい部分(!)を修正したのと、青字で注釈を入れた個所があるからです。それ以外はスペース等の個数は差があるかもしれませんが、原文をなるべく忠実にファイル化してあります。平成12年に行われた「鳥獣保護及狩ニ関スル法律」のアップデート(下記)が反映されています。銃刀法については大阪府警察の法令データベースが元になっています。
●平成12年に「鳥獣保護及狩ニ関スル法律」がアップデートされました。変更点としては、
o 都道府県知事が狩猟に対していろいろ口をだせるようになった(従来は環境省?国レベルの話だった)。
o それに伴い、主要な条項であった「第一条ノ四」が「第一条の五」に移動した。
o 狩猟免許の乙種が丙種を兼ねるようになった(火薬銃の免許で空気銃の免許を兼ねる)。
●実はこの変更後の条文が環境省のHPに掲載された当初、CGIにバグ?があってちゃんと表示されていませんでした。さっそくメールにて現象を知らせたところ、すぐに環境省大臣官房総務課環境情報室の方からメールがあり、HPは修正されました。非常に素早い対応に感動です。環境省はハンターの味方であります。インターネット自然研究所の「狩猟へのいざない」ページなど、うれしいですねー。