すずめの内臓概略

「内臓?あぁ砂肝、レバー、ハツのことね」
オッけーです。オッけーですよ。ハングリーハンターとして正しい答えです。しかし少し解剖学もかじってみたいもの。もちろん私はそういう学問は修めていないんですが、知る限りをご紹介しましょう。

 この写真はスズメの腹側を開いたものです。上部の左右の赤身の肉がムネ肉です。まんなかにあるのが心臓。肝臓は右側(写真では左)が大きく左側は小さい。種類によっても違います。

 写真で若干右下に見えるが筋胃、通称砂肝。鳥はここに砂と一緒に物を飲み込んで、強い筋肉ですりつぶします。砂肝を抜けた食べ物は十二指腸に入ります。十二指腸は体の右側にあり、上から下にきて再び上に戻っていきます。十二指腸ワナ(輪奈)と呼ばれています。そこからは腸に入って肛門まで。腸は、なんとか腸というのが色々あるみたいですがよく分かりません。
 砂肝を持ち上げてみました。十二指腸のワナがきれいに見えています。小さくて見にくいですが、十二指腸ワナの間に挟まれているのが膵臓です。
 消化器系、心臓を取り去ると肺が出てきます。鮮やかな赤の部分がそれ。骨の間に埋まるようについていますので、取る時ははがす様にします。鳥の肺は人間のと違い、呼吸をしてもあまり大きさが変わらないそうです。

 どっか鳥の解剖学とか受講できる大学ないかなぁ。

元に戻る