3級アマチュア無線受験記
またまた出会いました!この鹿くん。今回は3級アマチュア無線の受験に挑戦です。
なぜ3級に?
だって4級の「完マル」に3級の問題集がついてるんですもん。もったいないじゃないですか。
前回、無事に4級を取ることができたわけですが、なんとな〜く気になっていたのが3級のライセンス。ひとつ級が上がることで無線機の出力は最大20Wから50Wに倍増します。また使える周波数帯も追加。ハンティングに使うハンディタイプの無線機は最大でも5W程度なので、3級なんて全然必要ないのですが勉強ついでに取ってみることにしました。3級ではモールス信号の聞き取りテストが入ります。これが一番大変なのですがやっぱ時代はモールスでしょ!
モールスとの戦い
3級の筆記試験は大したことありません。4級の内容とかなりダブってますから数日あれば暗記できます。しかしモールス信号の受信は一朝一夕にはいかんのですね。3級では25文字/分の速度で流されるそうです。いったいどんな感じなのでしょうか。さっそく@niftyから「CWTW」というフリーの練習ソフトをダウンロードして聞いてみます。すると…「ずいぶんノンビリした速度じゃん!」これが第一印象でした。モールス信号というのはトツートツーという音で構成されているのですが、25文字/分という速度は聞いた感じではすんごく遅いんです。こりゃ楽勝だ!しかし、そう思った私が浅はかでございました。
さて聞き取りの前にまずは、モールス符号とアルファベットの対応を暗記しなくてはなりません。これがまた非常に不規則な符号になっています。しかしなんとか憶えます。通勤時間中に吊り広告を見ながら、そこのアルファベットをモールスに頭の中で変換していきます。近頃はホームページのアドレスがよく書かれているので題材は多いです。
さあ、一通り憶えたところでCWTWを使って練習してみます。ところがっ!全然聞き取れない。速すぎる!まさにPlease speak more slowly状態。頭で符号を変換することはできるのですが、時間がかかりすぎるんです。特にトントンとか短い音の時が最悪。ただ憶えてもダメみたいです。反射的に変換できないといけないのです。
そこで反射的変換能力を養うべく、新たなフリーソフトをダウンロード。いやぁ世の中便利になってますよねえ。「MOTTO CW」というソフトがそれです。符号が流れたら4択式でキーを押していきます。文字と文字の時間も調整が可能ですし、流れる文字もカスタマイズできます。最終的には最速でランダムな文字が取れるようになればオッケー。けどこれが大変なんだなー。
家では毎日10分ほどMOTTO CWを使って練習をしました。通勤時間には、CWTWを使って作ったテープをウォークマンで聞きます。私は1月前からはじめましたが、ちょっと短すぎたようです。
試験前日
いよいよ明日は試験。モールスはなんとか聞き取れるようになってきました。100点は一度もないのですが、数文字聞き落とすレベルにはなったのです。ところがです!緊張感のせいか、いきなりのスランプ。マジであせりました。MOTTO CWの字間速度を2レベル落として、とにかく練習を続けます。その結果、少しスランプを脱出。あとは明日の朝にもう一度練習しよう。
さて、モールス受信の試験ではエンピツが大変便利です。シャーペン?だめだめ。芯がなくなった時にカチカチする時間なんて無いんです。とにかく0.1秒が大切な時間なのです。一番いいのはやはりエンピツ。丸すぎず尖りすぎず、一番気に入る状態に削ります。やっぱこういう時はナイフですね。
試験当日
ついにきちゃいました試験当日。今朝、家でやった聞き取りではかろうじての及第点。やばいよやばいよ。ネットで見聞きした限りでは、試験会場では中央、前の席に座るのが一番聞きやすいとあります。そこで少しでもいい場所をキープするために試験開始1時間前くらいに着くように晴海に向かいました。
すでに人が結構来ていましたが、いい場所が空いています。さっそく陣取ります。ここでウォークマンを聞いてみようと思ったのですが、なんか「しーん」としていてそんな雰囲気じゃないんです。誰も聞いたりしてないんです。筆記はもう充分予習したしなあ。仕方がないので「精神統一」の時間としました。
いざ試験開始
最初にAからZまでを音量調整のために流しました。ところがその音が…でか!私の今までの練習では、聞き取りにくさを考慮して、あえて小さな音で練習してました。それがまったく逆なんです。耳に頭にガンガン響く。「後ろの方、この音で聞こえますか?」「はーい」。以上、音量調整終了でございます。ついでにこの席は冷房がガンガンに当たって寒い席です。環境最悪…ひえっ!
さていよいよ本番です。ウワサによると受験生が一斉にエンピツをはしらせるので、その音が耳障りになるとの話。スピーカーに集中しなくてはなりません。よしっ!
ツートトト…うわっ!いきなり最初の文字でパニック!わからん。次は…なんて考えているうちに2文字目は流れていっちゃいました。やばいよやばいよ。3文字目、助かった!ツーツーツー。まず間違えることのないO(オー)です。しかし心臓はバクバク。夢中で聞き取りを続けますが、なんと心臓音がノイズになっています。皆のエンピツの音なんて聞こえません。自分の心臓音だけです。トツーどくツートトトどくツートツートどくぅん。聞いてないよーそんな話。
そして試験が終わりました。とにかく聞き取るのに精一杯で聞き取った文字が単語になってません。だから合ってるのかどうかよく分からないのです。しかし完全にロストしたのは最初の2文字だけ。あとは間違ってるかもしれないけど聞き取れました。どくどく音をちゃんと除けていたらですけど。
筆記
楽勝でした。電圧の計算とかの問題も、あれ〜不思議。計算もしないのに答えが分かります。だって過去問とまったく同じなんだもん。完マル強し!4級と同じく数分ですべての問題を解き終えて睡眠に入りました。
帰り道
試験の結果は1週間位でわかるようです。全部マークシート4級は即日発表でしたけど、やっぱりモールスの採点があるので時間がかかるらしいです。しかしもうすべて終わりました!気楽な気分で帰路につきます。あそこに見える「朝潮小型船のりば」ってのは何なんだろうなあ。遊覧でもできんのかなあ。
翌日
次の日、仕事から帰ってきて驚きました。なんと無線協会からのハガキがっ!だって1週間かかるって言ってたじゃん。昨日受験したばっかじゃん。まさかマークシートで落ちた人には即通知とか!?恐る恐るハガキのめくってみると、そこには合格の文字が。いやあ、よかったよかった。でももうモールスはいいです。私には心臓に悪そうだから… (^^;