パチンコの購入

どこで買うか

さてまず考えたのが、いったいどこでパチンコを買えるかです。日用雑貨じゃないしなあ。こんな時こそインターネットと思って探してみたのですが、ミリタリーショップとか模型屋とかなーんとなーく普段入らない所があがってきます。通販サイトを見ると、催涙ガスとかボウガンとかを一緒に売ってて、こちらもなーんとなーく普段お世話になっていないお店です。ためしに東急ハンズで聞いてみたところ、昔は扱っていたけど、危険という話がでて止めてしまったとのこと。

最終的に発見したのが、なーんと以外に身近な銃砲店。もっとも鉄砲持ってない人には身近じゃないとは思うんですけど…。結局銃砲店にて購入しました。弾もあわせて購入。弾丸の補給をしなくちゃならないので、あまり遠い所で買うのは考えものです。
折りたたみ式パチンコ

購入したのは折畳式のスリングショットです。折り畳みっていってもたいして畳めるわけじゃないんですけど。まあ持ち運ぶのにはいいかもしれません。値段は3千円ちょっとでした。通販で高いのだと1万円くらいしています。
西洋式パチンコ

昔子供の頃にY字の木を使って作ったパチンコとはずいぶん違う形をしています。パチンコというよりもスリングショットと言った方がしっくりきそうです。ゴムも結構強くて、下手に使うと怪我しそう。


弾は鉛弾を使用します。昔のようにその辺の石でもいいかとも思ったのですが、やっぱ狙いにずいぶん差が出るようです。パチンコのマニュアルにも、丸い玉を使いなさいとありましたし。値段はこれで1000円しませんでした。家の中で練習する分には再利用できますので、それほど多量に買う必要はないでしょう。
弾のサイズを計ると直径8mmちょっとでした。これはちょうど散弾の00B(ダブルオーバック、0.33インチ=約8.4mm)に相当します。銃砲店で買ったこともありますし、これはまさに00B弾の鉛なんじゃないでしょうか。サイズ的には6mm-8mm程度がパチンコ弾の相場のようです。
00B

弾(粒)のサイズの号表示についてちょっと解説します。普通射撃競技で使われる弾は7.5号(0.095"=約2.4mm)とか9号(0.08"=約2mm)など「数値+号」表示なのですが、大きい粒になるにつれて英字が入ってきます。1号の上はBBとなり、その上はBBB,T,Fと続きます。このBBというのはよくエアガンで使われるプラスチックBB弾のサイズですね。さらにでかい粒の弾になると、今度はそれをBuckと呼ぶようになります。なんでBuckと呼ぶのかは知らないんですけど。#4buckから始まり#3,#2,#1,#0,#00,#000とつづきます。そして最後に1弾1粒サイズまでなると、それをスラッグ弾と呼びます。
散弾 F T BBB BB 1 2 3 4 5 6 7 7.5 8 8.5 9
インチ .22 .20 .19 .18 .16 .15 .14 .13 .12 .11 .10 .095 .09 .085 .08
バックショット 000 00 0 1 2 3 4
インチ .36 .33 .32 .30 .27 .25 .24
パチンコの持ち方

ハンドルグリップをしっかり握り、アームガイドをこんな感じで腕にフィットさせます。右でも左でもかまいませんが、右利きの人は普通左手の方がいいと思います。ただ、後述の利き目にもよってきます。パチンコ自体には特に左右の利きはなく、形も対称でした。パチンコ本体は90度横に傾く感じになります。
弾をセット

ゴムの先に弾をホールドする部分がありますので、そこにのせます。少し窪みがあって周りにボツボツがあるので、ずれにくいようになっています。パチンコで正確なショットをするには、弾をこの部分の中心にぴったりとのせるのが重要です。
弾の持ち方

人差し指の第1・2関節の間と親指を使って弾をホールドします。結構強い力がかかりますので、しっかりとグリップするように練習します。
利き目

さて皆さんは自分の利き目がどっちかご存知でしょうか。目にも利き目がちゃんとあります。見分け方はいろいろありますが、簡単な方法をご紹介します。まず10m位先の目標物を決めてください。次にどちらかの手でO.K.マーク(親指と人差し指で丸)を作ります。そうしたら腕を上げて、指の丸の中に目標物を入れてみてください。
さて次にどちらかの目を閉じてみます。もし閉じても目標物が穴の中にあれば、あなたの利き目は今見ている眼です。狙いをつける時には、この利き目を使うと当たりやすくなります。また狙う際には両目を開けた状態にします。最初はパチンコが2つに見えて不安がありますが、ようは慣れです。両目狙いができると、視野が広くなるので、ターゲットの飛翔に敏感になれます。
さあ撃ってみよう

家の中で練習ができます。布団や枕を後ろにしておけば、鉛弾は変形しないので再利用できます。狙いはパチンコのゴムが付いている上の支柱あたりです。人によって変わってきますので練習で自分のポジションをつかみます。引いたゴムは頬や唇のあたりに接触させてます。この接触感で均一の引きができるようになる(らしいです)。正確な狙いには均一な引きが重要です。

撃っているうちにだんだんコツがつかめてきます。最初はあっちこっち飛んでいた弾ですが、100発も撃つうちに集弾してきます。今のところ私の練習は、4mの距離から直径4cmの円に当てることです。猟期までには2cmにしたいなあ。5mm/1mの誤差であれば、フィールドでも何とかなるんじゃないかなあ。15mで狙ったとして7.5cm円でしょ…。

インデックスに戻る 次へ