お役所の反応は?

第一声: 「パチンコで猟?ダメ!ダメ!禁止!」
最後は: 「問題ないですねえ」

1 関連するお役所

狩猟に関連するのは、国レベルでは環境省で、さらに都道府県レベルには狩猟を担当する課があります。直接の窓口はこの都道府県レベルのお役所になりますので、お住まいの地域(猟をしようとする地域)の課を確認してください。「狩猟について」という問い合わせをすればいいと思います。東京都の担当課は「東京都労働経済局農林水産部林務課鳥獣保護係」になります。
さてパチンコ猟について独学的には問題がないことはわかったのですが、実際に行政サイドに問い合わせてみないと確信が持てません。この法律は罰則が厳しく、罰金・懲役刑だけでなく、猟具没収!獲物も没収!という規定もあるのです。あやふやな知識で狩猟をするべきではありません。そこでさっそく担当課に電話して聞いてみました。

2 都庁の反応

最初の反応は「禁止されていますよ」というものでしたが、法律のどの辺で禁止されているのか調べて欲しい旨を伝えると「確認を取ってから連絡します」となり、最終的には「問題ない」ということになりました。担当者の方は非常に丁寧で「あやふやな答えは出せませんから、上の環境省にも確認を取りました」とそこまでやってくれました。感謝です。ただ「推奨している猟法ではない」とは言っていました。

3 環境省の反応

都庁レベルで環境省に確認を取ってもらえたので、あえて電話はしませんでした。

4 警察の反応

どこに電話したらいいのか分からなかったので、総合相談窓口のようなところに電話をしました。すると最初の反応は「おたくどちらさん?」というもので、次は「そりゃあダメに決まってるでしょう」となり、どの辺で禁止されているのか聞いてみると「だいたい銃の狩猟免許を持っている人が、パチンコで狩猟しようなんてでしょ!」となり、どの辺が変なのか聞いてみると「即答はできない」となりました。しばらくして別の担当者から電話がかかってきて「都庁の林務課がオッケーって言うなら、オッケーです。警察は銃を使う狩猟に関しては担当しますが、それ以外は口を出す立場にいません」となりました。

5 ある銃砲店の反応

パチンコの狩猟について話をすると「パチンコではできない」と言われ、法律的には問題ないはずですがと伝えてみると「日本では決められた猟具でしか狩猟はできないはず」となりました。翌日都道府県庁の見解を取って出直してくると「でも捕まるよ」となり、どうして捕まるのか尋ねてみると「都庁がオッケーを出しても警察は違うからね、見つかったら即捕まって没収だよ」となりました。警察の見解を取った結果は前述の通り。ただ警察のあの反応を見ると、店の人の言うことには一理ありますね。

6 結論

パチンコ猟は合法的なものです。しかし驚くべきことに、皆パチンコ猟に否定的な見解を出したのです。行政サイドもパチンコを売っている銃砲店ですら、法律をよく知らなかったのです。一体なぜ???日本国民は自ら自由な狩猟を捨てようとしているんでしょうか?しかしこれで少し分かってきました。なぜ私自身がこの歳になるまで、狩猟は原則禁止だと思い込んでいたのかを。そうです、日本中の人がそう思っているのです(ちょっと大げさ?)。いったいその誤解がいつから始まったのか、それはわかりません…。ただパチンコ猟をしようとする皆さんにこれだけは言っておかなくてはなりません。

パチンコ猟は思わぬ障害に出くわすかもしれません!

警察に何か聞かれた時、はっきり答えられるよう、都道府県庁の担当課の見解を取っておいた方がよさそうです。しかし自信を持って進もうじゃありませんか!

インデックスに戻る  次へ