釣りたい30%、食べたい70%のキモチ
猟と漁はどう違うのか!?
猟期終了〜

 ほとんどの地域で猟期が終了しているかと思いますが、ハンターの皆さんいかがお過ごしでしょうか?猟が年中楽しめたらなぁ…ん?猟?漁?そうだ魚釣りという手があったじゃないですか。しかしフィッシングとハンティングの世界はどうも何か違いそうで足踏みしてしまいます。
 ただまあ、どちらもお腹がすいたら出かけましょう!というスタンスには共通したものがあるハズ。ということで20年ぶり?の船釣りに挑戦です。
何を釣る?

 今回はガイドとしてわが父が同行。またこりすことうちの奥様も同行で3人パーティーです。レンタカーを借りて日の出前に出発。この辺は狩猟と同じですねぇ。神奈川県三浦半島先端まで行き、カサゴ狙いの船に乗り込みます。午前8時出航!さぁ釣るぞぉ〜!…って釣りも俺初心者じゃん!
出港

 さあ海に出ました。やはり思い出すのは鴨猟の舟です。ついつい視線は海上の鳥へ向き、自然と目が鴨探索モードに (^_^; ん?あれはカモメ、シッポ上がってるし。お?あれはウ。こういった居てもどうしようもない鳥がいるのも猟と同じだなぁ。
 今回の釣りアイテムをいくつかご紹介いたしましょう。今回のカサゴ釣りではエサにサバの切り身を使います。う〜ん、エサという発想がハンティングとの違いでしょうか。しかし猟でも甲種(罠、網)はエサを使うこともあるでしょうしね。そんなに違わないか。緑のバケツは出船時に配給されたもので、魚を入れておきます。仕掛けはカサゴの仕掛けって書いてあるヤツ…細かいことは聞かないで下さい (^_^;
釣り開始

 釣り方法はいたって簡単。まずは船長が魚を求めて海上を探索します。鴨の舟漁と一緒だ。船が止まって合図の音がしたら仕掛けを海に落とします。底についたらテンションを張るようにして待ってればオッケーです。ん?となりの奥さんが何かつぶやいている…♪唐揚げ♪唐揚げ(以降繰り返し)。まだ早いっつうの。
トラブル発生!

 そんな歌歌いながら釣っていたせいでしょうか。こりすリールにトラブル発生です。糸ぐっちゃぐちゃです。え〜このリールはこれにて本日のお役目終了!しかしさすがは年期の入ったガイド父、予備の釣りセットも持ってきておりました。 P.S. ちなみにこの後こりすさんは竿も折りました!
きたぁ

 ぶるぶるぶるっ!という感触の後、糸を巻いてみると…釣れたぁ!ってこれカサゴじゃないじゃん (^_^; まっ食えれば何でもいいよ!狙ったのとは違うのがとれてしまう…この辺は狩猟と同じであります(汗)。
温度の問題

 猟と一番違うのは獲物の体温かもしれません。鳥は熱い、魚は冷たい。そんなの当たり前じゃん、と思われるかもしれませんがこれって結構大きいです。同じ温かい血液が流れている生き物を殺すのと、冷たい生き物を殺すのではずいぶん感じるものに差があります。動物は殺して冷たくなっていきますが、魚はもともと冷たい。そのせいかなぜか魚を殺すのにはあまり抵抗を感じませんでした。温かい鳥を持つと「俺がやった」証拠?のような感じから獲物に対する責任感が生まれてくるんですが。
しめの問題

 狩猟の場合、即死していない獲物はいわゆる”しめる”作業を行います。この時が一番、心に何かがひびく瞬間でもあります。この命を頂いた実感から「ごめん!ちゃんと全部食うからね!」という決意も芽生えます。しかし魚の場合、物理的なしめ工程でなく、氷漬けによる凍死などが結構有効なようです。魚への苦痛も少ないですし。なので小魚クラスに関して言えば、ナイフで放血などは必須じゃないのです。が、逆にこれが心に響かない状況?を作り出しているような気もします。
ハンティングかもめ

 なんか難しい話になっちゃいました。まっその話は置いといて、視線を海へ戻しましょう。おや?カモメが一羽ついて来てるな。何してんだ?
 するとそこにカサゴの超ミニが流れてきました。どうも釣れた小さいカサゴをフィッシャーがリリースしているようです。が、すぐに死んでしまうみたいで海に浮かびます。カモメはそれを狙っているのでした。ぱくっ!でもさカモメさん、あのトゲトゲのカサゴをそのまま食って平気なのか〜い?
鉛汚染の問題

 カサゴは岩場に生息しているらしく、釣り場は当然岩場になります。となるとどうなるか、初心者は根掛かりを起こすのです。ハイ私も3回ほど(汗)。すると1回につき、ごらんのサイズの鉛おもりが海の中へ落ちてしまうわけです。う〜む、鉄砲も散弾で鉛汚染してますが、釣りでも鉛汚染があるんですねぇ〜。
興奮度の違い

 今回挑戦したカサゴ釣りはビギナー向けのもので、釣り世界ではそれほど人気はないようです。やはり”釣り味”によるものでしょうか。仕掛け下ろして、ぶるぶるっ、何かな何かなと引き上げる、回収。一日のんびりと釣りを楽しむにはもってこいなのですが、アドレナリン放出量が狩猟と違います。まぁそんなこともあって、皆さん様々な釣り味の魚にチャレンジしているのだと思いますけど。
漁果

 わ〜い、釣れた釣れた。なんか話によるとこれで3人分はずいぶん少ないらしいですけど、今日食うには十分です。なんだかんだと言って、結構フィッシングも楽しいですねぇ〜。
肉は獲れない(未だ踏み切れない)こりすですが、野菜を採るからにはタンパク質もぜひ獲れるようにしておきたい。それには魚はいい機会であると意気込んで参加したのでありました。
カサゴは煮付けがいいけれど、きっと獲れるのはミニミニばかりでしょう。ペロは「こーんなのがいっぱい獲れちゃったらどーする〜?」なんて50センチも手を広げていますが、そんなわけないでしょう。スーパーで見るのだって20センチなんだから。ミニミニはやはり丸ごと唐揚げ。
いざ釣り糸を垂らしてみると、あらま、意外にとれるじゃないの。ちょっと思った以上にミニミニだけど、今日の成果はボウズじゃないわ。そんなかんじでご機嫌にカサゴちゃんいらっしゃ〜いとやっていたら、ん?手応えが違う。も、もしかしてカサゴ以外のものが?わくわくしながらリールを巻いていったら・・・な、なんと!糸がリールの枠に巻く付いて、もう復活不可能。一番高い竿をだめにしてしまいました。舟の上で一生懸命糸をほどいていたら気持ち悪くなってくるし、あー私ってむいてないのかしら。
さらに別の竿を借りて立て直しをはかったが、竿の先っぽを折ってしまう。となりのおとうさまの糸に何回もおまつり状態。おもりは根ががかりで落としまくるは、破壊魔と化したのでした。やはり家庭科2だったこりすには、糸を扱う物はダメなのでしょうか。
しかし、釣りは思いがけなく楽しかったです。エサを垂らして釣ってるんだけど、私的には自分のエサを釣ってるカンジ。
魚さんありがとう。そんでごちそうさま(^ヘ^) byこりす

本日の結論: 猟も漁も楽しみのメインは食う事であります!
カサゴレシピへ続く
(それってもうハンティングねたじゃねえぞ!)

インデックスへ戻る