材料(4人前)

イノシシ肉 400g

大根 1/4
ごぼう 2本
にんじん 1/4
長葱 2本
白菜 1/4
こんにゃく 1枚
しめじ 半パック
春菊 1つかみ
焼き豆腐 1丁


 ダシ汁 カップ6
 酒 大さじ3
 白みそ 大さじ山盛3
 赤みそ 大さじ山盛1
 砂糖 大さじ1

 (付け合せ用)
 ふきのとう

イノシシ肉の前処理から

肉を切る

猟関係の知り合いからイノシシ肉のいい所を分けてもらいました。このイノシシは有害鳥獣駆除で獲られたものです。猪肉は脂身が美味しいと言われています。このお肉も脂身がたっぷり。包丁で2〜3mm程度にスライスしていきますが、刃先に脂がついてすぐに切れなくなります。時々拭き取りながら行いましょう。
湯通しする

なべにお湯を沸かして肉を入れて色が変わるまで湯通しします。赤い部分がほとんどなく脂身ばっかりですね。でもこれがいいんです。
洗う

ザルに取って出てきたアクをざっと洗い流します。

煮始めましょう

ダシ汁

面倒なので「かつお風味だしの素」1袋(6g)を使用。お酒も少々入れときましょうか。
肉を投入

さっそく肉を入れます。イノシシ肉は他の肉と違って、煮込めば煮込む程やわらかく美味しくなっていきます。初めから肉を入れてしまいましょう。火は弱火〜中火にします。
野菜群投入

大根は冊切りに、しめじはばらして、ネギはぶつ切りにします。コンニャクは軽く湯通ししてから手でちぎります。ゴボウはささがきにしてしばらく水にさらします。白菜は根元の部分をざく切りにして、葉の部分はまだとっておきます。これらの野菜をどんどん鍋に投入。
味噌で味付け

続いてみそと砂糖を入れます。白みそと赤みそを混ぜた方が美味しいといわれますのでそうしてみましょう。今回ニンジンはささがき状の冷凍物を使用。ぱらぱらと鍋に入れます。
葉物

白菜の葉っぱと春菊はほとんど煮終わってから入れます。
煮終わったかな

トータルでもう1時間半くらい煮たでしょうか。最後に白菜の葉、春菊、焼き豆腐を入れて温まったら出来上がりです。いろいろ入れてあふれそう。
ふきのとうを揚げる

つけあわせにふきのとうを用意してみました。大分開いている感じですが、これをもらった軽井沢在住の方の話によると、この位のほうがおいしいとのこと。
天ぷら

まあそこそこに揚げればオッケー。
できあがり

味の方はどうかというと…うまい!イノシシ鍋がこれほど美味いとは知りませんでした。肉からダシが出るんでしょうか、汁がとてもおいしいんです。あれだけ肉は脂っぽかったのに汁はちっとも脂っぽくありません。旨みだけ出てきた感じ。味噌の量も丁度よかったようです。
お肉はこんな感じ

脂身がトロトロなんですよ。それでいて全然しつこくない味。食がとってもすすみました。ぜひおすすめです。

トップページへ戻る