材料(2人前)

イノシシ肉 300g
煮黒豆 1袋
冷ご飯 1膳分
たまねぎ 1個
にんにく 1かけ
マッシュルーム 1パック
デミグラスソース 1缶

(付け合わせ)
ベーコン 4枚
ピーマン 4個
ミニトマト 1パック
Hoppin' John

先日猟関係の知り合いからイノシシ肉をひとかたまり頂きました。イノシシといえば鍋という発想が最初にうかんだのですが、ここはひとつ洋風に料理してみましょう。ちょうどAmazon.comで注文していたレシピ本が届いたこともあり、その中の「Hoppin' John Wild Hog Chops」を、日本の材料で作ってみることにしました。
このHoppin' Johnという名前ですが、インターネットで調べてみたところ、名前自体に特に意味はないとのこと。アメリカの南部でお正月に食べられる伝統料理で、豆・米・肉の煮込み料理を差すそうだ。味付けは塩こしょうだけのシンプルなもの。アフリカからの奴隷制度に由来しているらしい。
材料

日本で普通売ってない材料が「グレービーソース」と「Black Eyed Pea」。それぞれ「デミグラスソース」と「煮黒豆」で代用。もしかすると、この時点ですでに本当の Hoppin' John ではなくなっているのかもしれないなあ。まあ和風ということで許してください。
解凍

まずは冷凍してあったイノシシ肉を解凍します。最近はレンジで簡単に解凍できるようになりました。でもちょっと古いタイプだと、解凍だけでなく、煮えてでてくることもあるので注意。
カリカリベーコンを作る

ベーコンを手頃な大きさに切って炒めます。最近は「かりかりベーコン用」ベーコンというのも売っているので、それを利用してもいいと思います。私は「徳用タイプ」使用で、じっくり炒めていたら、ばらばらベーコンになってしまいました!最後に適当な大きさに切ったピーマンも入れて火を通しておきます。炒め終わったらたらベーコンとピーマンは取り出します。鍋はこの後このまま使います。
シシ肉を切る

いのしし肉を手頃な大きさに切ります。少し厚めに、少し大きめな感じで。煮た後は縮みます。まあこれはお好のサイズでかまいません。
炒める

たまねぎは乱切り、にんにくは薄切りにします。ベーコンを炒めた鍋にシシ肉を入れて両面がきつね色になるまで焼きます。さらにたまねぎとにんにくも入れて炒めます。5、6分といったところでしょうか。
煮る

炒め終わったら、デミグラスソースと水カップ1を入れます。さらに黒豆、マッシュルームも投入し、塩・コショウを各小さじ1/2ほど入れ、一端沸騰させます。その後弱火にしてふたをして30分煮てください。
次にご飯を入れます。さらに40分煮てください。途中時々かき回しながら、塩・コショウで味を調整します。肉のくさみが気になるような時はタイムなどの香辛料を少々入れてもいいでしょう。水が少なくなってくると焦げやすくなるので注意してください。
できあがり!

少し大きめのお皿に盛ってできあがりです。ご飯も入っていますので、これだけでおかず+ご飯の役割を果たします。肉がとっても軟らかくなり、臭味もまったくありませんでした。ご飯と豆の組み合わせもいい味ですし、デミグラスソース味も合います。なかなかの1品に仕上がりました。
盛りつけ

最初に作ったベーコンとピーマンの付け合わせを一緒に出します。ホッピンジョンの上にのせてもいいと思いますが、今回は別皿にしてミニトマトも合わせてみました。
食べ方

ベーコン・ピーマンと一緒に食べると、また別の味が味わえます。これも結構いけます。