敗退編 (T_T)
材料(2人前)
 鹿肉 400g
 玉ネギ 1個
 にんじん 1本
 セロリ 1本
 にんにく 1かけ
 パセリ 数枝
 オリーブオイル 大さじ1
 クローブ 少々
 シナモン 少々
 タイム 少々
 ローズマリー 少々
 赤ワイン カップ2

 バター 大さじ1
 砂糖 大さじ1/2
 りんご酢 大さじ2半
 無糖チョコレート 1オンス(1かけ、28g)

(緊急材料)
 バター 大さじ1
 赤ワイン カップ1/4
 水 カップ1/4
 チキンスープの素 小さじ2

前の晩

チョコ?

 さあて今回は鹿肉のローストに挑戦!ちょっとめずらしいチョコレートソースで頂きます。チョコとはいっても砂糖は入っていません。ちょっとビターな大人の味?
香味野菜を切る

 タマネギ1/2個をみじん切り、ニンジン1/2本・セロリ1/2本は輪切りにして、パセリは適当な大きさに切ります。
マリネ液を作る

 鍋に切った野菜と赤ワインを入れ、オリーブオイル、スパイス(クローブ・シナモン・タイム、ローズマリー)を加えて5分煮ます。
漬ける

 マリネ液を常温に冷まし、タッパに鹿肉と共に入れて冷蔵庫で2日間置きます。

調理編

取り出す

 タッパから鹿肉を取り出し、軽く塩コショウします。
かけソースを作る

 マリネ液を軽く濾し、バターを加えてひと煮立ちさせます。
かけソースを仕上げる

 キッチンペーパーで濾して仕上げます。
焼く

 鹿肉をオーブンをに入れ、スープ半量をかけつつ180度で30分焼きます。
野菜も焼く

 タマネギ1/2個は輪切り、ニンジン・セロリ各1/2本は冊切りにして一緒にのせます。残りのスープをかけて220度に温度をあげてもう30分焼きます。
チョコレートソースを作る

 小鍋で砂糖をキャラメル状に溶かし、りんご酢を加えて溶きます。鹿肉が焼きあがったらパンに落ちたソースを加えます…
やっちまった!

 30分焼いた後、なんか表側が焼き不足だったような気がして(途中で開けて冷えた)さらに10分延長した。
 ん?焦げ臭いぞ。鹿肉表面を見てみたが一応ウェット。が!おわわわ!鹿肉は焦げてないけど、パンに落ちたソースが黒こげ (T_T) げげげ、これじゃソースできないじゃん。チョコレートソースってったって肉からのソースがメインなのに〜 (T_T)
チョコレートソース作り続行(試行)…

(1) 仕方ないなぁ、とりあえずチョコレートを入れますか。ん?なんか苦くて濃いぞ。
(2) それじゃぁ、ワイン1/4、水1/4を投入。つうかほんと苦いんだって
(3) よっしゃぁ、りんご酢大さじ1追加。ふむ、ちょっとすっぱみが出て良し。
チョコレートソース作り終了 (^_^;

 こうなったら、チキンスープの素投入。そうね、まぁいい感じになってきたカモ。もういいやぁ〜
盛る

 鹿肉はスライスし、一緒に焼いた野菜を飾り、ソースと共に召し上がれ!
お味は?

 あ〜なんでスープのコゲに注意したなかったんだろ。そうだよなぁ焼きすぎだったよなぁ。そのせいか、鹿肉のローストも ジューシーさにちょっと欠けてしまったみたいです。しかし味としては鹿肉のお味でよし。
 問題のソースですが…ん〜苦いな。たとえ鹿肉ソースがちゃんと取れていたとしてもチョコレートは半量でいいかも。ちなにみ焼き肉のたれはどうも合いませんでした。しかしチョコレートの苦みはソースとして「あり」という感じです。肉汁と合わせればすっきりした味ができあがりそう。次回再び挑戦だぁ。
なんか料理中に、こげ〜ってにおいがしたけど、それは気のせいではなかったらしい。(^.^;) でもでてきたお肉はとてもおいしかったです。ソース?うーん。チョコソースはちょっと粉っぽいかんじ。でももしかしてチョコって甘くなければ食事になるのかもしれないという目からうろこ。
 焼き肉のたれは可もなく不可もなくだなぁ。しばらく野菜と一緒にいただいてましたが、ペロがマヨネーズを出して食べた。おっいい反応。そこでこりすアレンジ登場。チョコレートソースとマヨネーズ1対1であえる。肉と野菜にたっぷりつける。キンコンカンコン!なんと、マイルドでいけるじゃあないですか!鹿ローストチョコマヨソース、完璧じゃない?byこりす(^-^)v
焼肉ソースだ! チョコマヨソースだ!

トップページにはやく戻る 失敗学会へ直行する)